2019.May. 10
そろそろ日差しが強く感じられる時期になりました。
気温が上がり、日差しも強くなってくるこの季節に日焼け止めは必需品です。
・なぜ必要なのか?
①日焼けは紫外線による肌の「火傷」です。肌が軽度の火傷を起こすと、それを治そうとカラダはエネルギーを使います。日焼けをしていなければこのエネルギーをカラダの疲労回復に充てられるのですが日焼けを治すために余分なエネルギーを使い、カラダの回復が遅れてしまいます。
それに加え多くの人は経験があると思いますが、日焼けをすると夜も暑くて眠ることもままならないケースもあります。これでは休日明けの仕事や、学校などの活動に支障をきたすことになります。
日焼けが憂鬱で大好きな自転車に乗る事も億劫になってしまうかもしれません。
②銭湯に行くとジャージ焼けがクッキリしてはずかしい。
銭湯いいですよね。夏にがっつり日焼けしてしまうとその痕は冬場になってもなかなか取れません。冬は温泉や銭湯に行きたい人も多いと思いますが、ジャージ焼けがかなりはっきりしていると意外と人目も気になります。
真っ黒に日焼けしたサイクリストがかっこいい時代は終わりを迎えました。
当店で日焼け止めはライトで有名な「CATEYE」から発売されている「CYCLiST EYE」をご用意しております。

ライトメーカーの日焼け止め?と思うと思いますが製造販売元は大阪府に本社を構える「ナリス化粧品」です。創立80年以上の老舗メーカーです。
化粧品会社と手を組み開発したため、その性能にはかなりの自信があるそうです。
日焼け止めと言えばWAKO’Sから発売されているAggressive Designがかなり効果としては高いですが、こちらはクレンジングオイルを使用しないと落とすことが出来ない程強力。ライド後のケアはなるべく手軽に済ませたい方はCYCLiST EYEがおすすめです。

CYCLiST EYEは一般的なボディソープで落とすことができ、汗などでは非常に落ちにくい成分が使われている為よりユーザーフレンドリーな商品となっています。
また価格も40mlで2760円(税抜)と安くはないですが比較的手ごろなものとなっております。
シーズンに入ると店頭から姿を消すこともありますので今なら手に入れられます!
お早めに!
GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9
TEL : 045-530-5580
FAX : 045-530-5581
営業時間 : 11:00∼20:00
定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)
Email : info@groveaobadai.com