ROAD


2019.Dec. 24

タイヤに穴が開いてシーラントが出てきたけど、シーラントだけでは穴が大きすぎて塞ぎきれなかった経験された方は多いはず。

最近ではROADバイクでもチューブレス化が進み乗り心地の良さから使用しているライダーも多いですが、MTBこそチューブレスの歴史は長く、使用しているライダーは多いのではないでしょうか。

そんな方たちにぜひ1つは持っておきたいアイテムをご紹介いたします。このツールをもっておくと大きな穴をしっかり塞いで走って帰ってくることができる優れもの。

まずは、この動画を。

特殊な加工を施したマイクロファイバーシートの「矢」(DART)をダメージを受けた 箇所に挿入して物理的に塞ぎ、バイクを走行可能な状態に修復する画期的なパンクリ ペアキットが誕生しました。
Stan’sのシーラントを使用したチューブレス・レディタイヤに使用することが出来ます。

 

キット内容:本体、DART 2個

特徴
・レーザーカットを施した伸縮性に優れたマイクロファイバーが、素早くダメージ部分を塞ぎます
・返しの付いた樹脂製アンカーが内部に留まり、走行中の脱落を防ぎます。
・表面にはみ出たマイクロファイバーは、走行に支障がなく切り取りが不要です。
・先端はクリアカバーで守られ、DARTをすぐ使える状態で持ち運べます。
・ボディにスペアを格納。新しいDARTの装填や補充も容易
・シーラント追加時に役立つビルトイン・バルブコアリムーバーを装備されています。

¥3.000(税抜)

そして、「DART」のスペアが5つ入ったキットもございます。友達とトレイルに入った時にも役に立つアイテムのスペアです。

¥2.500(税抜)「DART」のみ5つ入っています。Toolは入っていません。


2019.Dec. 10

 

トレイルライドの世界へ足を踏み入れるのに最適なバイクです。

軽さ、丈夫さ、高い性能はもちろん、走っても楽しい1台に仕上がっています。

 

このフレームなら、上りと下りのどちらでも、安心して攻められます。

 

 

トップチューブのケーブルは内装ルーティングを採用し、

なおかつ外観をすっきりさせるチューブ形状を採用しますからフレームカラーが映えて美しいですね。

ドロッパーポストを追加する際にも、ケーブルはトップチューブ内に収められます。

 

 

丈夫なシマノコンポーネントで荒れたトレイルでも正確でキレの良い変速。

2×9 Speed なので、自走や 街乗りにも十分なギア比となっております。

 

 

パワフルなシマノ油圧式ディスクブレーキ、

適切なトラベル量のSRサンツアーXCR-Air フォークを搭載。

 

また、フロントタイヤにグリップ力の高いGround Control とリアタイヤにFast Trak を搭載しています。

29インチの巡航性能を生かした機動力はロングライドにお勧めです。

 

■ 2019 Men’s Rockhopper Expert  29” Mサイズ

ウィンターキャンペーン期間中!!

【 キャンペーン期間 : 12月7日(土) ~ 12月29日(日) 】

定価 105,000円(税抜) 最終クリアランス価格!

そして、更に ポイントの還元 大変お買い得 !!

 

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

 

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2019.Nov. 16

初回入荷よりしばらく経ちますが、ご好評頂いておりますこちらのリムを改めましてご紹介致します。

予期せぬ大きなインパクトが加わるエンデューロレースやDHシーンでの使用を考慮し、

よりハードな使用に耐えられる構造を持たせた、高強度なFLOW EXリムのアップ デートモデルとなります。

Stan’s NOTUBES FLOW EX3

定価 12,000円(税抜)

27.5″ と 29″ モデルを店頭在庫にてラインナップさせて頂いておりますので、

ハブをお選び頂ければ組みはじまられます。

お勧めは、ONYX もしくは Industry Nine ハブといったところが当店らしさです。

もちろん Chris King 等のハイエンドハブで組み付けさせて頂くのはお勧めです。

Wheel 組みのお見積りもお気軽にお問合せ下さい。

リム内幅は29mmで、2.35インチから2.8インチ幅タイヤでの使用に適しています。

オールマウンテンからダウンヒルタイヤまでの使用に向いていますね。

トレイルライドには頑丈過ぎる事はありませんが重量がかさむため、

ワングレード下のARCHの方が向いているかとは思います。

しかしながらホイールセットをそのままに、来年のゲレンデシーズンインを迎えるのであれば

コチラのFLOWの選択肢も良いのではないでしょうか。

前モデルの FLOW MK3 にリブが追加されて強化された FLOW EX3、

素材には耐久性の高い6069アルミニウムを使用しています。

前モデルの FLOW MK3 のウィークポイントを改善させた FLOW EX3、

下り寄りな貴方にピッタリのリムなんです!

Stan’s NOTUBES RIM DECALS 27.5″/29″

定価 2,400円(税抜)

張り替え可能なリムのデカールキットも別途ご用意させて頂いておりますので、

愛車に合わせたドレスアップも是非お楽しみ下さい。

チューブレスに低圧タイヤの時代を牽引する Stan’s NOTUBES 。

リムテープにシーラント、バルブ各種と常時 店頭在庫を取り揃えておりますので

安心してご利用頂けます。

ゲレンデシーズンに酷使したホイールのアップグレードに是非ご検討下さいませ。

皆様のご来店をお待ちしております!

遠方にお住いのお客様は当店通販サイトのご利用がお勧めです。

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2019.Oct. 29

GROVE青葉台人気パーツ「CHROMAG」よりDH系NEWペダルの「DAGGA」が当店のラインナップに加わりました!

rpt

今まで「CONTACT PEDAL」「SCARAB PEDAL」と2種販売してきましたが、DH系に特化したモデルは初めてのリリース。この2種大きく違うのは「DAGGA PEDAL」はQファクターが広いこと。外足荷重でしっかりペダルに乗せられるのでコーナーでの荷重も行いやすいです。

クランクに取り付けされる箇所からペダルのピンまでの距離は35mm。ContactPedalは23mm・ScarabPedalは26mmと大きく違うのがポイント。

そしてペダルに取り付けされているピンの高さも違います。全てのモデルでピンの高さは調整ができますが、CONTACTとSCARABは同じペダルピン。DAGGAは他のモデルよりもやや長いピンが入り過酷な状況下でもしっかりとシューズとのグリップをしてくれる。DAGGAもペダルピンは9.87mmが入りピンの先端にもネジが切ってあるのでグリップ力をさらに高めてくれます。

ペダルセンター部の厚みも14.3mmと肉厚で剛性もしっかりキープされていますしG3AXLE Chromolyを使用しタフな状況でも耐えられる様に作られています。

 

ペダルの大きさもScarabやContactと違い大きく作られています。他のブランドでは靴のサイズによってペダルの大きさを変えるコンセプトのブランドもあるほどペダルは大きめになっていている。DAGGAペダルは120mm x  115mmと大きいサイズですが、車体に取り付けしたときも全く大きさを感じさせない。

 

開発には、伝説のライダー「クリス・コヴァリック」が携わり、彼のシグネイチャーモデルとして販売しています。ペダルにもロゴが入っています。Earthed3やNWDなどのライディングが忘れられません!

 

CHROMAG DAGGA PEDAL ¥20.000(税抜)

遠方にお住いのお客様は当店通販サイトのご利用がお勧めです。

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2019.Oct. 25

Mid BB は主にBMXに多く使用されている規格です。

マウンテンバイクには殆んど馴染が無いBBの規格が故に、

また、それにBMX系の3PCクランクの取り付けとなりますので…

私自身のBMXを組んで以来、久し振りの、また腕が鳴る作業となっております。

 

BMXに多く採用されている圧入BB方式は、大きく分けて3種類あります。

一番大きいベアリングはアメリカンBBと呼ばれるもので、昔のBMXやビーチクルーザー等に採用されています。

一番小さいベアリングはEURO BBと呼ばれているもので、一般的に多く採用されているネジ切りタイプのBBに入っているもので、

そのEURO BBからベアリングだけ取り出した規格が Spanish BB。

そのベアリング玉の小ささ故に耐久性に劣り、その存在は短命だった記憶があります。

耐久性と小径化を両立したのが、その中間を行くMid BBとなります。

 

組み付ける前の、こんな些細な計測と確認が非常に大切な作業なんです。

 

 

これが頭で分かっていましても、、、

非常に繊細な作業となるのですが、インナースリーブを少しづつ削りながら

ベアリングにかかる左右の締め付け圧力を均等に整えていかなければならないのです。

 

ご経験のある方ならばお分かり頂けるかと思いますが、

実は、これがかなりの職人技なのです。作業は楽しみです。

DirtJump系フレームは時々このような構造をもっていますので組みあがった時の楽しみが更に広がります。

 

 

 

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2019.Oct. 20

GROVE青葉台店お勧めのフォームローラー「GRID」!運動前に筋膜を剥がしを行う事で可動域が広がり関節の動きがスムーズになるので行っています。

これは本当に大活躍してくれています。

そして今回新しく「リカバリー」に特化した「CHARGE」フォームローラーが入荷してきました。

 

この「CHARGE」フォームローラーはGRIDよりも固くリカバリー効果を高めるために溝が高く狭い箇所があったり狭い箇所あったりしています。イメージ的には波を打つイメージですかね。これは筋肉をつかんだり・拡げたりする効果を生む設計となっています。またフラットな広い箇所では手のひらで押すイメージで採用され、このフォームローラーを回しているだけでリカバリー効果が期待できます。

こちらは「大腿四頭筋」のリカバリー動画。ポイントはゆっくり行い深呼吸をします。痛みがや辛さがあるとどうしても早く行ってしまったり、呼吸を止めてしまいがちですが、ゆっくり深呼吸です。運動後の疲労の蓄積を抑えてくれます。

 

こちらはももの裏。ハムストリングス。緊張を和らげしっかりももの裏もリリースを行います。この時、お尻を上げるとより効果がありますが無理はしてはいけません。

もちろん、背中や広背筋や内転筋と言ったほぼ全身に使えます。背中も効果ありです。

疲労を次の日にまで残したくない時にも筋肉筋膜に多くの酸素・血液の流れを増大させその結果良質な栄養分が供給され疲労減少させます。GRIDフォームローラーよりも固いのがやはりポイント。

「GRIDよりも奥にあてたい」「もう少しピンポイントで」と感じている方は多いのではないでしょうか。実際に私もその一人です。特に肩や背中周辺を行うときには凝りもあるせいか奥にあてたい気持ちが出てきます。そんな時用に「CHARGE」が大活躍してくれます。

テレビを見ながらコロコロと自由に使えるのがこのフォームローラーのいいところでもあります。いつの間にかテレビは見ずにフォームローラーに集中してしまいますが・・・・

カラダのケアが大切です。

「CHARGEフォームローラー」・・・・¥7.000(税抜)

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2019.Oct. 14

私が初めてフルサスMTBを買ったのはKONA「STINKY Deelux」。一目ぼれして後先考えずに購入を決断した記憶があります。車種名にこんな名前を付けるのも「KONA」らしいので写真があったので掲載。懐かしい・・・。色々とパーツを交換したので結局、完成車の状態ではなくなっていましたが、20年も前のモデルですがEASTONのRADチューブを使い軽量で、F/R共に130mmストローク。野山を駆けずり回っていました。当時から人気が出てきていました。

その後、色々なブランドを乗り継いで今も大好きなKONAにたどり着いています。運命を感じながら引き付けられる何かを感じています。

そんな私がおすすめする今回入荷してきたモデルは「PROCESS 153 29」

 

19年モデルは入荷してきたものの、すぐに完売となってしまいご購入いただけなかった方も多いのではないでしょうか。

「29インチ」ホイールのバイクで走っていると「抜群の安定感」で転ぶ気がしません。ジャンプの着地も安定感を感じています。そしてバイクに跨り操縦している感じ。

木の根を乗り越える、ドロップオフを走る時もバイクを操作するというよりは、送り出す感じで全てが越えられる感じがあります。

だからと言って小回りが利かない!なんて一度も感じたことはありません。むしろ楽しく「ガンガン」行きたくなります。

そんな事を感じながら走りたくありませんか。

ピボット部は横剛性を確保する為にしっかりと考えた作りをしています。もちろんチェーンステイ部のピボットも同様の作り。この辺は、長くMTB界をけん引しているブランドならではの作りですね。

その為、コーナーでもガレ場でもリアの剛性感は抜群で、よれている感じなんて全く受けません。タイヤにCUSHCOREなんて入れてたら最強です。

 

 

もちろん20年モデルもドロッパーポストは標準装備。インターナルルーティングですっきりとした仕上がり。

走りに影響のが出てくる箇所も変更になっています。19モデルはフロントタイヤ「MAXXIS MINION DHF」でしたが20モデルからは「ASSEGAI」へ。多くの方から支持を得ている今注目のタイヤがすでにインストールされています。伝説のライダー・グレッグミナーが開発した抜群のタイヤです。

当店おすすめの「KONA PROCESS 153 29」¥325.000(税抜)当店でご利用頂けるポイント進呈中!

皆様のご来店をお待ちしております!

遠方にお住いのお客様は当店通販サイトのご利用がお勧めです。

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2019.Sep. 30

小柄な方はなかなかスポーツバイクのサイズも限定されがち・・・
自分に合うサイズがメーカーから出てないなんてこともしばしば。

 

当店在庫のKONA LANA’Iなら小柄な女性でも乗っていただくことができます。XSサイズとなっており、ホイールは26インチ径と扱いやすさ重視の大きさ。

またブレーキはディスクブレーキでしっかりと効いてくれるので初めてのスポーツバイクとしてもおすすめの一台です。

LANA’Iには荷台を取り付けるためのダボ穴がフレームにあるため、荷台を取り付けてお買い物なんかにも使っていただけますね。タイヤ太いので安定感もいわゆるママチャリよりも断然高くなっているので荷物をたくさん積んでもふらつきにくくなる利点もあります!

またギアも前3段、後ろに8段と豊富なギアが付いているので坂道がおおい青葉区でもくるくると快適に走れちゃいます。

 

LANA’Iはスポーツバイクとしてではなく普段の生活するための”足”としても十分な性能を持っています。ぜひご検討ください!

 

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2019.Sep. 17

毎回ご好評いただいているSpecializedの試乗会。

10月の増税を控えた最後の9月も開催決定いたしました!

これまでサイズが限られたものもありましたが、今回はたくさんの方にご試乗いただけるように豊富なサイズを展開いたします!

・S-WORKS ROUBAIX Etap DISC 49、52、56

新しくなった機構のサスペンションをヘッドに導入したことによって、よりスムーズに、より速く走ることが可能となったSpecialized最新のロードバイク。

 

・S-WORKS VENGE Di2 DISC  49、52、54、56

とにかく”速い”。泣く子も黙る抜群の空力性能と巡航性能を持つ最速のエアロロードバイク。

 

・S-WORKS TARMAC Di2 DISC 49、52、54、56、44(WMN) 

もっとも癖がなく、ヒルクライム、平地、下り全てにおいて最高クラスの性能を持つオールラウンドバイク。

 

・ROUBAIX SPORTS 54

エントリーグレードながら上位のモデルと謙遜のない乗り心地、空力を備えたコストパフォーマンス抜群なカーボンロードバイク。

 

・S-WORKS STUMP JUMPER FSR CRB29 S、M 

トレイルやゲレンデで遊び倒すならコレ。最軽量クラスのカーボンマウンテンバイク。150mmストロークのFOX製サスペンションが比類ない滑らかな動きをし、自由自在なバイクコントロールを可能にしてくれます。

 

バイクだけでなく最新の超軽量シューズ、EXOSやスタッフにも人気のS-works7シューズのレギュラーフィット、幅広なワイドフィットも36~45サイズまでご用意させていただきます。

S-worksシューズのサイズでお悩みの方、この機会に様々なサイズをお試しいただきベストフィットなシューズサイズを見つけましょう!

↓試着可能サイズ↓

・S-WORKS 7ROADシューズ レギュラー、ワイド 36~45 

  

・S-WORKS EXOSシューズ 36~45

 

EXOSを履いてペダリングをすると、足の回りの軽さに驚きます!

増税前の最後のチャンス!!この機に乗り換えを検討されている方もそうでない方もドシドシご来店ください!

 

 

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2019.Sep. 7

山を走っている時に「リム打ちパンク」した経験ありませんか?

私は数えきれないくらいしてきています。やはり、空気圧の2Bar以内で走りたいという欲望からマーキングしてある石に乗っかって走ってしまってみたり、ラインを変えて走ってみたりしたときに「アッ」と思った時にはすでに遅い「シュー」という音が聞こえ、なぜか「俺じゃない」と勘違いしている事が多いです。

そんな経験は、もうたくさん!この「Cush Core」をインストールすると悲しいリム打ちパンクからさよならできるかもしれません。

そんな夢のような商品に新しいラインナップが追加されていますのでごごでご紹介!

 

 

 
 

 
この投稿をInstagramで見る
 

 

 

 
 

 
 

 

 

We just learned @thomasvanderham was riding on CushCore for his Raw100 video. DefInitely highlights the look, sound, & feel of riding on @cushcore VC: @rupskywalker #tiresuspension #innertiresuspension

CushCoreさん(@cushcore)がシェアした投稿 –

CUSHCOREライダーのMAESのライド。EWSのタスマニアシリーズ戦。

これを見てると入れたくなります。

XC SETは通常のCUSHCOREよりも軽量に仕上げたモデル。

CUSH CORE XC Set for 27.5” & 29”

タイヤサイズ1.8~2.4 27.5(140g)・29(150g) 定価 21,000円(税抜)

CUSH CORE GRAVEL / CX Set for 700C

タイヤサイズ33~46㎜・リムインナーサイズ 19~26㎜ 110g 定価 21,000円(税抜)

CUSH CORE PRO Set for 27.5” & 29”

タイヤサイズ2.1~2.6 27.5 250g・タイヤサイズ2.1~2.6 29 260g リムのインナーサイズ 22~35mm 定価 21,000円(税抜)


44mmバルブ

下り系MTBだけではない!

王滝のレースでもパンクが絶えません!そんな方にはマストなアイテムになっているのではないでしょうか。

グラエンデューロ系レースにも、シクロクロスのレースにも、グラベルバイクで林道を楽しんでいる方にもマストなアイテムになっています。

パンクの恐怖から解放され、低圧で走ることができ、グリップが増し、しっかりタイヤが立っている感じ。これは使わずには居られません。

皆様のご来店をお待ちしております!

遠方にお住いのお客様は当店通販サイトのご利用がお勧めです。

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祝祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com