2022.May. 27

今年も大注目の「STATUS 160」が入荷となりました!
昨年も大人気だった、STATUS が今年もGROVE青葉台店でご確認頂けます。
今となっては大々的にアピールをせずに販売してきたモデルではありましたが、人気度が高くアッと言う間に完売となってしました人気モデル。
このMTBの注目は、マレット仕様であること。
マレット仕様とは・・・・
前後のホイール径が違うMTBの事で、STATUS160は「フロント29インチ・リア27.5インチ」とまさに異径ホイール仕様になっています。昨今のMTBは、26インチから27.5へ変わり更に、29インチも出てきたところで、26インチはDJ(ダートジャンプやストリート系MTB)のみに使われるサイズとなり、MTBは主に27.5インチもしくは29インチホイールへとなっていきました。

フロントホイール径が大きい利点は走破感ですが、いまいち分からない感じの走破感。もう少しかみ砕くと、障害物を越えたり段差(ギャップ)を超える時に実感できるともいます。26インチの時は、石や木の根があるセクションでは、抜重しても失速する感じを受けていましたが、29インチになると失速感どころか、何もなかった!?と感じるくらいスムーズに乗り越えられてします。外周も大きいのでより乗り越えやすく、安定感が生まれます。段差を降りる際も、径が大きい方が着地が早いので乗り越えやすい状況になり抜群の走破感を体験して頂けるそんなホイールがフロント仕様になっていますので、走破感を感じられるホイールとなります。
リアは取り回しがいい様に27.5ホイール仕様になっています。このMTBヘッドアングル63.2°とやや寝ている仕様になっています。そしてチェーンステイレングスは短めの426mmと26インチ時代とそう変わらない長さで、ホイール径が大きくなっています。チェーンステイでカバーし取り回し機敏な動きで追従してくれるので取り回しの良い感覚です。やや長めのフロントセンターで安定感をUPさせているところが、今のMTBのトレンドとなっています。
STATUS160はどんな人におすすめ?
これから、MTBを楽しみたい方や、これからコースに出てマウンテンバイクを乗るという方におすすめです。
それは、サスペンションのストロークが160mm(16cm)あるからですが、このサスペンションのストローク量がある事で、ライダーにも余裕が生まれ、安心感につながります。サスペンションが全部動いて160mmとなっていますので、余裕のあるストローク感で走って頂けます。リアも160mmストロークになりますので、目線のブレや体への衝撃も緩和され楽しむ事の出来るモデルになります。
また、ホイールベースが長い事で安定感も生まれ、バイクの上でしっかり乗れる状況が作れると感じています。
このサスペンションの動く量があれば、富士見パノラマ・ふじてん・岩岳の常設コースからあらゆるトレイルライドまで対応してくれるので、1台でオールマイティに使えるバイクとなります。
次に、お得なパッケージングであること。
STATUS160にはFOX社のサスペンションが搭載されています。このサスペンションは、FOX社の中では下位グレードになりますが、搭載されているのがポイントです。上位グレードではよく見るFOX社のサスペンションがこの価格で標準装備は、かなりのポイントアップにつながります。また、サスペンションの動きもスムーズでより余裕のあるライドが出来る様になると思います。

今回の入荷はS3サイズ。ご身長170cmくらいの方にベストなサイズです。
SPECIALIZED STATUS 160 サテンスモークカラー ¥341.000(税込)
GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9
TEL : 045-530-5580
FAX : 045-530-5581
営業時間 : 11:00∼20:00
定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)
上記に加え、6月1日(水)もお休みさせていただきます。
Email : info@groveaobadai.com