新着一覧


2021.Nov. 19

最近じわじわと人気が出てきているのがグラベルバイクです。ロードバイクでは行けない道、舗装されていない、砂利道、オフロードを気にせず進む事が出来るバイク。見た目はロードバイクと変わりませんが、タイヤの太さや、オフロードを気にせず進む事が出来る様にロードバイクには無い工夫が沢山あります。そんな人気のグラベルバイクの中でとてもオススメな車体をご紹介したいと思います。

まずバイクの性能や特徴よりも見て頂きたいのがこのバイクのカラーです。Beetle Green と名付けられた車体はとても美しく綺麗な色をしています。一見はグリーンの様な色でも光の当たり具合によってはオレンジ、ピンクの様な色味を出てくる本当に美しいカラーです。ほとんどのバイクは白、黒、赤と一色に少し差し色の入った物が多いですが、このバイクは角度、光の当たり方で色が変化するのでいつまでも飽きない、唯一のカラーと言ってもいいと思います。このカラーだけでこのバイクを選んでも後悔はないかもしれません。それ程のバイクです。是非実車のカラーを見て頂きたいです。

そしてこのバイクの性能のご紹介ですが、まず注目するのがキングピンサスペンションと言われた機能です。グラベルバイクはやはりオフロードを走るバイクになっているので、路面からの衝撃があります。そんな所を快適に走る為にはどうすればいいか。そこ答えがこの機能です。上下にしなりを出し適度に沈みこんでくれるのでオフロードの登り、下りの走行での安定感、乗り心地の向上を生み出しています。

パーツ構成はグラベルコンポーネントであるGRXを搭載。オフロードなどを走る上で、ブレーキを掛けやすいようレバー部分が少し大きくなっています。リアディレイラーに関してはをオフロード走る上でどうしてもチェーンのバタつきなどはおきてしまいまうが、それを抑えてくれる機能も付いています。その他、ギア構成に関しても悪路を登りはとても苦しいですが、そんな場所にも対応出来るだけの十分な大きさのギアが付いています。

ブレーキに関しては勿論の事、油圧のディスクブレーキを装備しています。どんなシーンでも少ない力でしっかりと止まってくれる感覚はやはり気持ちがいいです。その他にも荷物を沢山積む事が出来るようダボ穴も至る所にあります。水分を取るボトルを着けるも良し、携帯工具などを入れるツールボトルを着けるも良し。自分だけのグラベルロードにカスタマイズするのはとても楽しいですよ。

これからの季節、少し肌寒くも外を走るのはとても気持ちのいい季節に入ります。秋の味覚を食べに行ったり、紅葉に色付く山へ走りにいったり、このバイクならどんな所も走る楽しさの詰まったバイクです。是非店頭で綺麗なバイクをご覧下さい。

緊急事態宣言解除後の対応について

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)

上記に加え12月1日(水)もお休みさせて頂きます。

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com
Facebook

GROVE青葉台

2021.Nov. 10

待っていました!ついに入荷してきました MAVIC SLR 45 LTDモデル。

前評判通りの良さそうなところをすごく感じるお勧めのホイールです。

注目ポイントはまず、インスタントドライブ360。インスタントドライブ360はハブの重要な力の伝わる箇所の構造の名前。パーツ構成が少なく出来る機構となっている為必要最低限のパーツで構成されたフリーとなります。その為、以前の様な小さな爪でハブにかかる構造ではなくなり、ラチェットによりかかる構造になったので負担も軽減。また、シール性の高い大型シールを採用する事で摩擦を軽減し長くご利用されても安心のシステムです。

構造と動きはこちらの動画をご確認ください。

横剛性が上がり、パワー伝達も向上しています。また、40ノッチ(9°)で信号待ちからのスタートやコーナーからの立ち上がりなど踏み込む時の力が伝わる箇所が細かくなっていますので、人よりも早く踏める利点もあります。踏み込みやすい箇所を自分で見つける事が出来る仕様になっています。また、ベアリングも大型化され負担が少なく耐久性も向上し、交換の時期も長いので長く楽しんで頂けるホイールとなりました。

正確にCNC加工されたハブシェルが特徴でスポークもMAVICで作る事で統一された制度で1つのホイール完成させることが出来ています。また、ディスクホイールはFR共にスポーク長が同じなのもメンテナンスを考えるとおおきなポイントになっていると感じます。SLR45のスポークはスチールを採用。カーボンリムとアルミハブの固さをいい具合に演出できる為スチールスポークを採用しているので、幅の広いライダーにマッチする仕様です。スポークの形状にも特許を取得した楕円に近いスポーク形状を採用。

FOR CARBON テクノロジーを採用。簡単は話をするとニップルがリムの内側に収納されている状況。重量こそ微減となりますが、このテクノロジーを採用する事で結合部の強度が2倍に。もちろん、スポークの交換も容易に行えます。そして、際立つリムサイドのカーボンの厚み。本当に限界まで薄くしているのが伺えます。リム形状も横風やドラッグからも解放されるように四角くて丸いホイール形状に。(写真はSLR32)

そしてリムテープ不要でチューブレス化可能。ここも大きなポイントです。半年に1回もしくは1年に1回はリムテープの張替え時期が来ます。そんな手間も無くなりますし、チューブレス化する事でのメリットが大きい。実はクリンチャーはタイヤとチューブの摩擦抵抗が非常に多い抵抗とされています。タイヤは路面とも摩擦が起き、その内側でもチューブとも抵抗が生まれています。そんな中で走行をしているのですが、チューブとタイヤの摩擦が無くなるだけでも大きなアドバンテージとなります。リムテープだけで前後で約60gの軽量化にもつながり、外周部の軽量化は実測値よりも体感する感覚の方が大きい様に感じます。

MAVICロゴがひときわ目立つホイールで巡行スピードを上げて走る爽快感を感じて頂けると思います。またどんなバイクグラフィックにも合うシンプルなホイールデザインになっているのも注目です。

MAVIC SLR45 JAPAN Limited Model ¥297.000(税込)

緊急事態宣言解除後の対応について

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)

上記に加えて11月17日(水)もお休みとさせて頂きます。

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2021.Nov. 6

キャノンデールのアルミフレームバイクと言えば、やはりCAADだと思います。

カーボンキラーと言われ、アルミバイクとは思えない程の乗り心地の良さや、軽さ、振動吸収性などがとても高いです。その秘密はやはりアルミの技術力が非常に高い、キャノンデールだからこそだと思います。元々アルミバイクで有名になったメーカーとだけあって、前モデルであるCAAD12も非常に評価が高く、人気なバイクでした。

そんなCAAD12から更なる進化を遂げたバイクがCAAD13です。因みに元素記号であるAL(アルミニウム)の原子番号は13です。そんなアルミニウムの番号である13をモデルに付けてきたメーカーの本気が伺えます。

そんなCAAD13ですが、進化した部分は最近のバイクでは,最早当たり前の様になってきたエアロ性能です。今までのモデルは丸い形状のフレームでしたが、このCAAD13から少し扁平した形になり空気抵抗を受けにくいバイクに生まれ変わりました。この進化により今まで以上に気持ちのいい走りをしてくれます。スピードが上がってきた時にスーーと気持ちよく加速し、進んでくれる感覚はやはり気持ちが良いです。

そしてフレームの良さだけではなく、フロントフォークに関してはカーボンになっています。このカーボンフォークが更なる乗り心地の良さを生み出しています。アルミと品質が非常に高い、キャノンデールが作るアルミフレームにカーボンフォークが付いたCAAD13は最高のバイクです。

そんなCAAD13ですが、今回ご紹介したいのが、そのTiagraモデルです。105、ULTEGRAモデルなどもありますが、これからロードバイクを始めたい、そんな方に自信を持ってオススメ出来るモデルになっています。

ブレーキは最近は主流となったディスクブレーキ。コンポーネントはTiagraとなっています。ギアの段数は10段と105、ULTEGRAグレートなどよりも1枚少なくはなっていますが、その歯数構成は11-34Tとなっています。11段で11-30Tが完成車には多いですが、34Tがある事により苦しい登り、山道でもこのギアがあれば楽々登れる事間違いないです。

そしてカラーリングもとても綺麗な色をしています。ラメの入った鮮やかなブル―。光の当たり具合によっては少し紫色にも見えるものでいつ見ても飽きないカラーリングです。差し色で入った水色とフロントフォークのグレーとも相性がよくとてもカッコいいバイクに仕上がっています。実車は写真以上に綺麗なバイクなので気になる方は是非店頭にお越し下さい。

緊急事態宣言解除後の対応について

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)

上記に加えて11月17日(水)もお休みとさせて頂きます。

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com
Facebook


2021.Nov. 3

Cannondaleと言えばアルミのバイクで有名になったメーカーとういのはご存知の方も多いはず。

その中でもCAAD12がとても話題になったのを覚えている方も多いともいます。CAAD12 から更なる進化を遂げたのが今のCAAD13 です。フレーム重量がボトル1個分(60g程)重くはなりましたが、その僅かな増量以上に性能面での進化が様々な箇所に表れています。

アルミニウムの元素記号である13をネーミングに取り入れている程、アルミバイクとして本当に素晴らしい物が出来たと感じさせてくれます。その中でもCAAD12からCAAD13 になりエアロ性能が追加された点がとても大きい所だと思います。その工夫はパイプの形状に大きく表われています。

翼断面形状の後端を取り除く事により、今までと同等かそれ以上の剛性を保ちつつ、今までよりも30%程の空気抵抗削減に成功しています。その効果はバイクの性能に大きく表れています。アルミのバイクとは思えないほどの自然な加速感と、Cannondaleだからこそ出来るバイクの品質の高さが乗り心地の良さを生み出しています。同グレードのカーボンバイクを凌ぐほどの性能を秘めているバイクになります。

そして標準で付いているダイヤは25Cが入っていますが、タイヤクリアランスは最大30Cまで履くことが出来るので更なる乗り心地を求める方には嬉しい設計だと思います。快適性と軽いハンドリング性能もあるのでバイクの操作もとても軽やかに出来ます。ブレーキに関してもディスクブレーキモデルになるので、軽いタッチによる制動力とそれによる減速のしやすさ、バイクコントロールのやり易さとメリットが沢山あるのでこれから始めたい、興味があるなんて方にはディスクブレーキはとてもオススメになります。

Cannodale CAAD13 DISC 105 TeamReplica color ¥264.000(税込)


緊急事態宣言解除後の対応について

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)

上記に加えて11月17日(水)もお休みとさせて頂きます。

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com
Facebook
Facebook


2021.Nov. 2

スペシャライズドが販売する電動マウンテンバイク LEVO-SLモデルをご購入頂くと、先着30名様にレンジエクステンダーをプレゼント致します。予備バッテリーのレンジエクステンダーを付けて、長い時間アシストの効力を味わう事の出来る様になります。

そんなレンジエクステンダーを先着30名様にプレゼント致します。

さらに、LEVO SL モデルを対象に24回払いまで金利手数料0%キャンペーンも行っています。LEVO SLを手に入れるチャンスです。

電動E-BIKE マウンテンバイクのLEVO SLとは・・・

LEVO SLの電動ユニットは、ごく一般的な電動自転車とは違い、スムーズなアシストとスムーズでナチュラルはオフになる為、自然なペダリングを実現できるスポーツバイク電動マウンテンバイクです。

S-WORKS TURBO LEVO-SL ¥1.694.000(税込)

TURBO LEVO-SL EXPERT CARBON ¥990.000(税込)

TURBO LEVO SL COMP CARBON ¥858.000(税込)

TURBO LEVO SLで気持ちの良いライドを。

緊急事態宣言解除後の対応について

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)

上記に加えて11月17日(水)もお休みとさせて頂きます。

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2021.Nov. 1

平素は当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

新型コロナウイルス感染防止対策と致しまして下記の対応を継続しながら営業しております。

○ スタッフには出勤時に検温を含め体調の確認を行い、マスクを着用させていただきます。

○ ご来店のお客様には消毒用薬品を設置しておりますので、ご利用頂きますようお願い致します。

○ 出入り口やトイレ等の取手につきましては定期的に殺菌消毒いたします。

○ 店内は換気の為、定期的に入り口や排煙窓等を開けております。

○ 接客やお会計時などは一定の間隔を保ち対応させていただきます。

○ マスクを着用されていない方のご来店はお断りさせて頂いております。

上記取り組みに加え、状況により随時対応させていただきます。

お客様におかれましてはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力の程

よろしくお願いいたします。


2021.Nov. 1

コロナの影響で行えていませんでした「店舗イベント」を開催致します。

コロナ期間中はどうしても単独ライドが多かった日々となりましたが、緊急事態宣言等も解除となり店舗でのイベントを開催していこうと思います。

いままで、なかなか行えなかったこのイベントは年末までは、毎週土曜日もしくは日曜日に開催致します。

11月の予定は以下となります。(※当店で自転車をご購入頂いた方を対象としておりますのでご了承の程宜しくお願い致します。)

11月7日(日) 尾根幹ライド

11月13日(土) 境川ライド

11月14日(日) おはようライド

11月21日(日)尾根幹ライド

11月27日(土)境川ライド

11月28日(日)おはようライド

【おはようライド】は、やや早めのペースで走るライドを想定しています。

その他のライドに関しては、30~50kmのコース設定でご参加頂く方々に合わせたビギナーライドとなっています。

これから少しづつ距離を伸ばしていきたい、レベルアップをしたい、誰かと一緒に楽しく走ってみたい、そんな方に是非参加して頂きたいライドになっています。

誰かと走るのが初めてという方でもサポート致しますので、安心してご参加頂ければと思います。

参加希望の方は、メールで当店のアドレスまでご連絡下さい。

人数が多い場合には少人数パックを数グループに分かれる等の対策と、ご参加のお客様には下記のご協力をお願いいたします。

■イベント当日、ご自宅にて検温実施お願いいたします。

■マスクをご持参頂き、集合・休憩等の会話時にご着用ください。

■体調が優れない場合や下記に該当する方はご参加を見合わせて頂くようお願いいたします。

・同居家族、身近な知人に感染が疑われる方がいる場合

・1週間以内にご家族内を除く5名以上の会食や、飲酒を伴う懇親会等への参加をしている場合

・過去14日間以内に政府からの入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航または当該在住者との濃厚接触がある場合

ご理解、ご協力のほど何卒宜しくお願いいたします。

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 毎週水曜日・木曜日(祭日は営業致します)

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2021.Nov. 1

ロードバイクの魅力にハマり、のめり込んでくると軽いカーボンバイクやカーボンホイールなどが欲しいと思ってくる方はとても多いと思います。一緒に走った方が良いバイク、良いパーツを使っていれば尚更その欲は大きくなります。

そんな今後のカスタマイズ、グレードアップという意味では非常にコストパフォ―マンスが高いのがSUPERSIX EVO ULTEGRA モデルになります。CANNONDALEが発売するカーボンバイクですが、性能面でも非常に良く、装備しているパーツも最高な物になっています。

まずホイールはカーボンホイールになっています。完成車にはアルミホイールが付いている事が多いですが、この車体は違います。35ミリハイトのカーボンホイール、平坦も登りもどちらもバランスよく対応出来るホイールになっています。加えてチューブレスにも対応モデルにもなっているので乗り心地を重視したい方かたには最初からそれを味わう事が出来る最高のホイールです。

ハンドルやステム、シートポストも乗り心地を向上してくれるシリーズか付いています。ハンドルは扁平し風を受けにくく、ケーブル類は内装によって見た目的にもよりスッキリしてくれます。そしてなんと言ってもハンドルの振動吸収性が非常に高いのでロングライドをメインで走られる方には特にオススメしたいハンドルになっています。シートポストなどもしなりがあり振動吸収性も高くなっているので乗り心地、スピード感の高さを両立したパーツが豊富なバイクです。

また、以前のEVOよりもチェーンステイでの振動吸収性が18%も向上しているところにも注目です。スピードが求められるバイクにはどうしても快適性が失われていくのがありますが、このSUPERSIX EVOは振動吸収性が18%も向上したことで、快適性も向上していますので乗り心地の良さもEVOの特徴になります。

コンポーネントはロードバイクにハマってくるとパーツのグレードアップをしたくなりますが、こちらのバイクは最初からULTEGRAが搭載されているので、とてもお得なバイクになっています。

カラーリングはホワイトがメインの綺麗な車体になっています。シートステイ、チェーンステイ部分は黒になっているのでシンプルながらもオシャレでカッコイイバイクなのは間違いありません。そしてこちらのバイク、ロゴがダウンチューブに大きく書かれています。最近のバイクはデザインが変わり、シンプルなロゴになっていますが、前からキャノンデールが好きな方はこの大きいロゴが好きな人も多いはず。そんな方には特にオススメなモデルです。

こちらのSUPERSIX EVO DISC ULTEGRAのスペック的なところでのおすすめポイントは、カーボンホイール・カーボンハンドルバー・カーボンシートポスト・そしてULTEGRAコンポーネントが初めから付いています。

気になる方は是非店頭で実車のカッコよさを見て頂きたいです。


緊急事態宣言解除後の対応について

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)

上記に加えて11月17日(水)もお休みとさせて頂きます。

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com
Facebook


2021.Oct. 26

10月後半に入ると気温がグッと下がり肌寒い季節になってきました。日中は気温がまだ高く暖かいですが、朝晩はかなり冷えます。これから11月、12月となると気温も10度を切る時や、峠や山が近い場所に行くと気温も変わってきます。ロードバイクに乗られている方の朝は早いと思います。7時や8時とまだ日が登り切る前から出掛ける方も少なくないと思います。しかしそんな体が震える様な朝は走りに行きたくとも、中々出るのが嫌な時もあります。

そんな悩みや寒さを解決してくれるのがASSOSのWINTER CLECTION (冬物)です。これからの季節その冬物の出番は多くなってきます。そんなこれからの季節を今まで以上に快適なライドにしてくれる冬物をご紹介したいと思います。

MILLE GT WINTER BIB TIGHTS

まずご紹介したいのがやはりショーツ、タイツです。これからの季節はもうタイツの出番が多くなりますが、世界最高峰と言われるタイツは実際に履いてみるとやはり最高に履き心地が良いです。まず履いた瞬間のフィット感が高く、それでいて動いた時の窮屈感も全くありません。そしてなによりも素晴らしいのがパッドにあります。モデルによって、厚みは変わってきますが、こちらのモデルは8mmになっています。パッドの厚み以上にサドルの上での快適性があります。ロングライドなどの長時間を走っていてもパッドのよれやズレなども全くありません。常に新鮮な乗り心地を提供してくれるタイツとなっています。履いた瞬間から今までの物との違いを感じる事が出来ますので、是非一度試していただきたいモデルです。

次にご紹介したいのがアウター、ジャケットになります。バイクに乗っていて風を一番部分はやはり暖かい物が必要になってきます。今回ご紹介したいのが、こちらのジャケットです。内側はフリース素材になっているので体温を逃がす事なく保ってくれます。そして冷気の侵入を防いでくれ、尚且つ霧や小雨程度でしたら水滴なども防いでくれるので体の体温が下がる事はありません。暖かすぎず、寒すぎずと春、秋、冬とオールマイティに使えるジャケットになっているます。気温が5℃以下から日中12、13℃に上がる日に着て頂くのがベストなアイテムです。

そしてこちらの中に着て頂くのがインナーであるベースレイヤーです。

左 WINTER LS SKIN LAYER    右 ULTRAZ WINTER LS SKIN LAYER

これから本格的に冷え込む季節に着て頂きたいのがこちらです。左が初冬から真冬に着て頂くインナー、右が真冬から激冬になっています。ASSOSはインナーの種類を変えて頂く事によって様々な気温に対応に出来る物なっています。その日の気温、走るコースレイアウトなどによって変える事が出来、本当に寒い山の上でも寒く感じる事はなく、ライドを楽しむ事が出来ます。ジャケットは1着でもインナーを何種類か持っているだけで様々な気温に対応出来る非常に便利なアイテムです。アウターが15℃前後に対応している物にインナーも同じ15℃前後に対応している物を着て、気温が一桁の冬を走るのは無理がありますが、アウターはそのままでも中を0℃に近い気温に対応しているインナーを着る事によってその問題は解決します。ASSOSのインナーはとても肌触りが良く、ライド時だけではなく、普段の私服でインナーとし着ていてたくなるほど素晴らしい物です。まずはインナーからASSOSデビューしてみてはいかがですか。サイクルウェアの最高峰ブランドと言われるASSOSの素晴らしさ、魅力が分かりますよ。

アウター、インナーだけではなく小物類にも非常にオススメな物も沢山あります。

WINTER SOCKS

寒い時期は体もそうですが、意外と寒く、冷たいのが足先です。そんな悩みを無くしてくれるのがこちらの靴下。3/3と書かれた靴下は真冬でも寒さを感じる事がなくなるほど暖かい物になっています。それでいてごわつく様なものではなく薄い作りになっていてかつ暖かくなっているので不思議なソックスになっています。裏側にある白い箇所はリフレクターの役割もしれくれるので薄暗くなった時でも視認性を高めてくれる嬉しいポイントでもあります。

WINTER BOOTIES

冬物の靴下だけでは寒いと言う方にオススメをしたいのが、こちらのWINTER BOOTIESです。シューズの上から履いて頂く靴下の様な物です。着脱も容易に出来、耐久性も高く、まさかのエアロ性能も付いているので、ハードなトレーニングに励んている方にもオススメ出来るモデルにもなっています。

ここでは紹介しきれない程の非常に多くの商品がASSOSにはあります。どの商品も素晴らしく、一度ASSOSの商品を使うともう他のブランドは着る事が出来なくなる程のサイクルウェアブランドです。これから本格的に寒くなり外に走りに行くのを躊躇う季節が来ますが、そんな時にこそ快適に走りたい。そんな方にはとてもオススメしたいです。

この秋、冬から憧れでもあるASSOSデビューをされてはいかがですか。今まで以上に快適なライドを楽しめますよ。

気になる方は試着も出来ますので、是非1度店頭でお越しください。

緊急事態宣言解除後の対応について

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)

上記に加えて11月17日(水)もお休みとさせて頂きます。

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com


2021.Oct. 17

DOGMA 65.1モデルを継承し長期にわたり人気を博していたモデル「RAZHA」もちろん、ピナレロが推奨している「アシンメトリックデザイン」(左右非対称)を身にまとっているのでピナレロの命が注ぎ込まれているモデルになっています。

フレームはリムブレーキモデルと同じ様に見えますが、DISKモデルになっているので細かな箇所が異なっています。DISK仕様にすることでフレームの剛性を上げ、DISKブレーキのねじれに耐える様に作り、「クリックリリース」から「アクスルシャフト」仕様に変更している。リアバックが異なっているのでアクスルシャフトになっているだけでもカッチリした乗りあじに。

ピナレロと言えばやはりここの箇所の造形美。イタリアブランドならではのこだわりの箇所。きれいに湾曲されたシートステイ。他のブランドにはない物をピナレロは持っているので、部屋も片隅に置いて見て楽しむことが出来ると感じる唯一のブランド。

フロントフォークもリムブレーキ仕様とは異なり、DISKブレーキ仕様で専用設計。上位車種にも採用しているFLAPを採用し清流効果を最大限に発揮しているフォークになっている。フォークの湾曲も緩やかに。DISKブレーキに耐える剛性ともっているのでブレーキングも安定しライド中も安心してブレーキングが行えるのがとてもうれしい。

RAZHA DISK BLACK MATT SIZE500 / RAZHA DISK NAVY MATT SIZE510

緊急事態宣言解除後の対応について

GROVE青葉台
住所 : 神奈川県横浜市青葉区さつきが丘4-9

TEL : 045-530-5580

FAX : 045-530-5581

営業時間 : 11:00∼20:00

定休日 : 木曜日(祝祭日は営業致します)

上記に加えて10月20日(水)もお休みとさせて頂きます。

GROVE青葉台FACEBOOK

GROVE青葉台instagram

Email : info@groveaobadai.com